ABOUT

ここには、

ミカロ仙台がある。

東北No.1のフットサルクラブを目指し、

地域に根ざした活動を通じて、

真剣に競技に取り組み、常に向上心を持つ。

ミカロ仙台は、人々の生きがいとなる存在を目指します。

LOCK UP

TEST TEST

Slide 1 Heading
Lorem ipsum dolor sit amet consectetur adipiscing elit dolor
Click Here
Slide 2 Heading
Lorem ipsum dolor sit amet consectetur adipiscing elit dolor
Click Here
Slide 3 Heading
Lorem ipsum dolor sit amet consectetur adipiscing elit dolor
Click Here

information

クラブの情報

Director

代表兼監督

山田 真

1976年2月1日/宮城県仙台市出身

ミカロ仙台の代表兼監督を務める山田真は、フットサルを通じた地域貢献と競技力向上に情熱を注いでいます。選手時代の経験を活かし、クラブのビジョンを明確にしながら、若手選手の育成や地域社会との連携を強化。フットサルの魅力を広めるため、指導者としても積極的に活動し、仙台のスポーツ文化発展に貢献しています。

About the Club

在籍選手は若者が中心

クラブについて

経験豊富な指導者のもとで、技術力と戦術理解を深める

ミカロ仙台は、フットサルの普及と地域スポーツの振興を目的に活動するクラブチームです。競技力の向上だけでなく、スポーツを通じた教育や交流を大切にしています。クラブには大学生や20代の選手が多く、若いエネルギー溢れるチームです。

若手が中心となっているクラブ

Club Philosophy

クラブスタイル

クラブの理念

地域の学校へのフットサル指導も展開

ミカロ仙台は、単なる競技チームではなく、地域社会とのつながりを大切にするクラブです。スポーツの力で人々をつなぎ、健康で活気ある地域づくりに貢献することを目指しています。また、フットサルを通じて、仲間と協力することの大切さや、挑戦する姿勢を育む場を提供します。

The Future of the Club

日本最高峰のリーグへ

クラブの将来

日本最高峰のリーグを目指して

将来的なFリーグ参入を目指し、新たな体制での活動をスタートしました。これまで以上にレベルアップし、チーム一丸となって挑戦を続けていきます。応援してくださる皆さまとともに、フットサルの魅力を発信しながら成長していきます。これからも熱いご声援をよろしくお願いいたします!

練習会場
新富谷ガーデンシティフットサルクラブ

News

新着情報

ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
公式SNS

ブダペストのトラムブダペストのトラムブダペストのトラムブダペストのトラムブダペストのトラムブダペストのトラム

Copyright MICALO SENDAI

ブダペストのトラム

商品ラインアップを見る →

ブダペストのトラム

商品ラインアップを見る →

ブダペストのトラム

商品ラインアップを見る →

ブダペストのトラム

商品ラインアップを見る →